さてさて、どこまで老けるか?

現在62歳。一人旅2019年1月からスタートし現在帰国中。方向音痴・地図が読めない・記憶力悪い・お酒好き・さてさてどこまで行けるのか?

ヒアルロン酸注入とレーザートーニング からの登山。

先日は「食パッカー」さんのTwitterにて、このブログを紹介して頂きました。

ビューアー数を確認してみた所、一日に191人もの方が当ブログに足を運んでいただき、感謝感謝でございます。

(今までは毎日9人くらいの人が見て下さるだけでしたから~!)

「食パッカー」のYUKIさん、ありがとうございました!!!

 

さてさて、今週の火曜日。

久しぶりに小鼻の横にヒアルロン酸を注射してもらいに行きました。

あと、レーザーを使い、頬のあたりの小さなシミやら肝斑などを

「チチチチ・・・」と焼いてもらいました。時間にしてわずか10分です。

ヒアルロン酸は6か月に1度位の頻度年に2回位ですかね。ほうれい線が気になっってきたら注射してもらっています。

 

ヒアルロン酸鼻唇溝両側 標準価格 16270円を30%OFFで11389円。

マイクロカニューレ(細い注射器)標準価格4620円を30%OFFで3234円

レーザートーニング(頬のみ) 割引なし 5400円

合計20023円でしたが、10010円を金券のポイント使用で

支払金額10810円でした。

安いでしょ?

まあ、安いなりですけどね。

私が通っている〇〇皮膚科さん、たまに金券を送ってきてくれます。

去年の年末も5万円分の金券を郵送で送ってくれました。

(意味わかりません。有力顧客でも、株主でもありません)

そして金券と同封のパンフレットには高額の美容整形ですとか

バストを大きくするとか、二重瞼にするとか、美肌で若返るとか

た~くさんの写真(ビフォーアフター)が載っております。

金額もピンからキリまで。

私は、手堅くシミ取りを4か月に1度位の周期で続けています。

 

レーザーシミ取りは秋から初夏までの期間限定です。(私の場合ですけど)

なぜなら、レーザーを当てる前後3週間は絶対に日焼けをしてはいけないからなのです。

 

ああ、それなのに、それなのに~!

 

翌日休みということで山歩きに出かけた私。

 

日焼け止めはつけたけれど、帽子を忘れて、天気はぴーかん。

 

 

~ここから登山の話になります~

 

陣馬山から景信山から高尾山へ縦走。

20キロ弱の道を7時間かけて歩いてきました。

 

途中途中、木を伐採していてですね。

もう、直射日光顔面直撃なわけです。

仕方ないから、髪の毛を前の方に持ってきて、「海月姫」の「まやや」より

前髪垂らした感じで怪しく歩いておりました。

 イラスト書きました。

f:id:nyakadai:20180329214030j:plain

56歳。前髪ぼさぼさ一人山を歩く。

・・・・・・

シュールです。

 ・・・・・

久しぶりの長時間の登山。

 

f:id:nyakadai:20180329215055j:plain

高尾駅からバスに乗って、陣馬高原下下車。

そこからの登山が厳しかった!

 

歩きながら食べた、お弁当のマフィンの中のソーセージを落として悔やむ。

 

そして、1時間半かけて登頂。

もうやだ~。靴ズレして、足が痛いんです。

f:id:nyakadai:20180329215146j:plain

 でも、今日はとにかく高尾まで歩くと決めていたので

こんな日差しの強い所にずっとはいられないと、歩き始めます。

f:id:nyakadai:20180329215826j:plain

稜線を歩いて、「かげのぶやま」まで。

見晴らし最高でした!

f:id:nyakadai:20180329220157j:plain

 ここからの右の眺めが

こちら!

f:id:nyakadai:20180329220252j:plain

風が心地よいです。

写真だと、この景色の雄大さが伝わりにくいのですが、

自力で苦労して昇るとマジ感動します。

で、ひたすら歩いて、歩いて高尾山。

 

もういいや、最後はリフトに乗って帰ろーっと。

その前にビールを!

 

 f:id:nyakadai:20180329221057j:image

 あれー?何で写真が横向いちゃうんだろ???

もーいやこのまま載せちゃおう!

 

で、リフト乗り場分からず、自力で下山しました。

(ビール飲んだので慎重に慎重に降りてきました。)

 

9時半から歩き始めて4時半まで7時間程休憩をはさみながら歩きました。

 

で、顔はややほてっています。

やっぱ日にやけたかな~?

カッコイイ帽子を今度は買って、忘れずかぶらないと行けませんな~!

 

で、足は靴ずれ。

地味に痛いっす。


f:id:nyakadai:20180329221142j:image

ではでは。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

食パッカーさんに会って来た!

仕事30分早退しまして、出かけてきました。

 

ちょっと四谷三丁目まで。

場所は丸ノ内線、四谷三丁目と新宿御苑の間ぐらいに位置する、とあるビル。

本日世界1周を終えて帰国した「食パッカー」さんの帰国報告会に参加させて頂きました。

「食パッカーさん」のブログはこちらから

 

食パッカー |

 

世界1周準備のころからブログを拝見してました~。

そしてブログ村の世界1周のランキングには必ず上位に位置していたので、欠かさず読んでおりました。

ほぼリアルタイムで、毎日更新していたのです。

すごいですよね~。

旅するだけでも大変なのに。

ご夫婦旅なので、交代でブログを書いていたのかと思いきや

実は奥さんのYUKIさんがほとんど一人で書いていたそうです。

すんごいや~!!

 

ブログの写真はきれいだし、内容も旅のその日の一番の所を

分かりやすく、親しみやすく紹介しています。

あと、YUKIさんの夫への愛が要所要所に感じられてホントに面白いんです。

新婚さんですからね~♡♡です。

とても読みやすくて、サクサク読み進めるブログです。

 

今、また、読み返してみたくなっちゃって、

ちらりと見るつもりが、気が付けば準備ブログから

あっという間に昨年の7月まで読んでしまいました。

(・・・・おっと、2時間も経ってしまった)

で、今いったんストップ。

 

現在は帰国してランキングも圏外になってしまったのですが、

直ぐに復活することでしょう。

 

世界1周ブログ村のブログも長い期間読み進んでいると、旅を終えて消えていく人。

旅を始めてランキングに新しく入ってきた人、いろいろです。

 

で、その帰国報告会の途中休憩ですが、

なんと、軽食付き!

 

f:id:nyakadai:20180325225415j:plain

タコスやら、ガパオライスやら、現地のはちみつとクッキー、飲み物も!!

あと、ウズベキスタンのお料理(名前を忘れましたが、エスニック風なおうどん)

どれもすごく美味しかったです~。

 

f:id:nyakadai:20180325225506j:plain

飲み物はビールではありません。

お茶です。

 

・・・・・で。

 

 今、上の写真の左下にあった黒い物、見つけちゃいましたか?

そうです。

虫です。

昆虫です。

さすがに私は食べませんでしたが・・・・。

こんなものも出してくださいました。

さすが「食パッカー」さんです。

 

f:id:nyakadai:20180325230205j:plain

3時から始まって5時過ぎまで、素敵な写真をプロジェクターで

沢山披露してくださり、質疑応答まであっと言う間でした。

 

最後にゲーム!

お菓子がたくさん入ったボールをみんなで思い切り叩き割って、

そこら中に散らばったお菓子を頂きました~!!

このゲーム何処かで見たことが有るような気がします。

 
f:id:nyakadai:20180326194940j:image

f:id:nyakadai:20180326195002j:image

 

お二人とお写真撮ってもらい、うきうき気分で帰路につきました~。

f:id:nyakadai:20180325230350j:plain

 

  
f:id:nyakadai:20180326195022j:image

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

 

  

石田ゆうすけさんの本を読みまくり

腹筋が痛いです。

昨日「お腹引き締めヨガ」頑張りすぎました。

そして夜は1時間、辰巳国際プールでフィンスイミングの自主練習

お休みの水曜日、本日朝から御岳山に行こうかと計画していましたが、

読書の魅力に勝てませんでした。

(前日寝たの1時半で、疲れていたのもあるのですけどね)

今、「石田ゆうすけ」さんの本にどっぷりはまっております。

 

最近の図書館結構すごいことになっていました。

何しろ図書館訪ねるの15年ぶりです。

子供が小さい頃はよく通っていたのですが、

家からちょっと遠くにあるので足が遠のいていました。

 

まず、新しいカードを作ってもらいます。

免許証などで本人確認が必要です。

そしてコンピューターで登録。

住所・名前・電話番号・メールアドレスとか、パスワードなど入れて。

マイページを作りました。

 

家で、読みたい本があれば検索かけます。

そして予約します。ポチっと。

どこの図書館で受け取るかを選択。

入荷した時の連絡方法は電話かメールかを選択。

新書はダメみたいですが。

 なんて簡単。

・・・・ということで

で、今まで気になっていた石田ゆうすけさんの過去の書籍を借りまくっています。

 

石田さん、過去に隣町の阿佐ヶ谷でお話会が有って、参加させて頂きました。

その時の記事はこちら
nyakadai.hatenablog.com

nyakadai.hatenablog.com

 

自転車で世界1周を7年半かけて回った人です。

世界1周の書籍がこちら

「行かずに死ねるか!」(幻冬舎文庫

 アマゾンのリンクが貼りつけられないので表紙の写真をば。


f:id:nyakadai:20180314154712j:image

 

私が最初に読んだのは最新刊のこちらの本です。

「大事なことは自転車が教えてくれた」(小学館)です。
f:id:nyakadai:20180314154732j:image

これは阿佐ヶ谷のイベントの時に購入したものです。

下記はその時に頂いたサイン

 
f:id:nyakadai:20180314154745j:image

(・・・・おっとっと横になってしまった!!)

 

それから、ほとんど毎日石田さんのブログを追いかけております。

ブログはこちら

石田ゆうすけのエッセイ蔵

 今は自転車の雑誌に記事を載せたり、食のレポートなどこちらも雑誌関係に投稿しているようです。

とてもユニークな視線でつづっているブログなので自転車乗りの方だけでなく、旅好きで面白いこと好きな方にお勧めします。

 

しかも地元愛がすごくって、「阿佐ヶ谷は世界中を旅した中で一番いい街だ」と豪語してらっしゃいます。

たまに皮肉や政治批判も端々に感じられ、楽しんでいたのです。

・・・・がやはり本を始めから読みたくなりました。

そうです!今その真っ最中です。

 

世界1周の記録はダイナミックでワクワクしながら、いろいろ参考にさせて頂いたり。

でも、でも私の一番のお勧めは

帰国後の日本の各地を自転車で回って書いた

「道の先まで行ってやれ!」です。

 
f:id:nyakadai:20180314154804j:image

こちらはすごかったです。

写真は表紙の裏におまけ程度しかありません。

日本各地の風景、情景、自然の匂いまで色鮮やかに描写されていて、

が文章すごく光っていました。

一段と文章力に磨きがかかっております。(私がこんなことを言うのはおこがましいのですが)

あたかも自分が自転車でその地を訪ねて行った気分にさせられます。

そして、訪ねて行った土地で出会った地元の人との交流。

美味しそうな料理の紹介。

借りて来たその日から一気読みデス。

 

「いちばん危険なトイレといちばんの星空」もとてもよかったです。

 

 

これから「台湾自転車気儘旅」の本を借りに図書館に行って来ま~す。

 

そしてやっぱり、自転車っていいよな~!つくづく感じております。

これから暖かくなって自転車に乗るのがますます楽しい季節ですね~。

輪行バッグに入れて出かけたくなりました~。

 

f:id:nyakadai:20180314151240j:plain

ところで、アマゾンのリンクってどうして貼り付けられないんだろう?

どなたか知ってる方教えて下さい。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

 

スペインへ行けるか?

本日フィンスイミングの大会でした。

「第7回フィンスイミングジャパンオープンマスターズ大会」って名前でした。

この大会は今年の6月にスペインで行われる

フィンスイミングのマスターズ世界選手権の選考会でもあります。

29歳~34歳、35歳~44歳、45歳~54歳、55歳~64歳、65歳以上の区分で上位2位で記録が良い人が対象になるようです。

私は実年齢56歳。55歳~64歳区分に入り、結構有利です。

しかも55歳~64歳でフィンスイミングをやっている人(で大会に出る人は)

全国に5人いるかいないかって感じです。

はい、競技人口の少ないスポーツです。

 

ちょっと前にお笑い芸人のオードリーの春日さんがテレビに出ていてやったので、

最近若者には人気のようです。

大学でもフィンスイミングのチームが多数出来ていまして、

本日は学生(大学)選手権の大会も午前に行っておりました。

 

(こんな感じで泳ぎます)↓

 ããã£ã³ã¹ã¤ãã³ã°ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

ですが私、最近練習に熱が入らず、だらだらと泳いでいる状態で、記録は期待できません。

昨年買った比較的新しいモノフィンが足にジャストサイズ・・・・というよりややきつめに作られており、このフィンを履いて長時間泳ぐことが出来ません。

競技会用にパフォーマンスを発揮できるような最強のフィンです。

 

よって、練習の最中に足が痛くなり、フィンを脱いで1回休憩、そしてまた泳ぐといったまるで気合の入っていない、練習しかしておりませんでした。

 

ならばと、練習用に13000円位のフィンを購入しました。がこちらは安いだけあってヘナヘナのちゃっちいやつでして、キックしても力がうまく伝わらず、ほったらかしにしてあります。

 

御蔵島にイルカと泳ぎに行くときに持って行く用のフィンですね~!!

 

 

 

それなのに、それなのに、スペイン行きのチケットを手に入れるべく、

50メートル

100メートル

200メートルのサーフィスという種目にエントリーしてしまいました。

50メートルと100メートルは何とか行ける気がするのですが、

200メートルはかなり厳しい感じです。

なので直前の金曜日に練習!まさに一夜漬け。

 

結果!100メートル1位

200と50は2位でした。

でも、今回私の区分で出ていた人3人だけですから?!!

あとは、5月にある全日本選手権の結果によって、スペインのマスターズ大会に推薦されるかどうかが決まります。

ということで、もう少し気合を入れて練習しようと思った昨今。

 ではでは!

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

 

旅のお供のタブレットが全然役にたたん!

旅のお供として購入したタブレット

こいつが、全然役にたたないので、最近ほったらかしにしております。

ASUSZENPad S8.0 

キーボードも買って最初はウキウキでしたがね~。

f:id:nyakadai:20180215200738j:plain

SIMフリーで、タブレット兼電話としても使っていたのです。

・・・・が、ホントにダメ!

 

まず反応が遅すぎ。

 

ひと動作に5秒かかる。

 

そして落ちる。

 

なんせ4ギガですからね~。

 

アプリいろいろ入れると更新できなくなってしまいます。

 

画面が大きくて始めは気に入っていたのですが、

所詮パソコンとは別物で、なんだかやっぱり面倒です。

(前のタブレットのネクサスは調子よかったんですけど・・・)

そもそも、細かい点を確認せずに買うのがいけないのです。

もう、このタブレット要らないや!!!

 

で、最近は携帯電話を持ち歩いておりまししたが、実は画面割れしてて・・・・

ちょっと愛着がなくなっちゃっています。

f:id:nyakadai:20180215200534j:plain

買ってから3年近く使っているので、そろそろバッテリーもへたってきています。

 

うーん。そろそろ買い替え時かな~。

 

iPhoneにするかな~。

 

周りはみんなiPhoneです~。

 

それよりも、最近老眼が進んで、メガネかけないと画面が読めなくて不便してます。

 

細かい物を見るためにメガネをかけるのがめんどくさいです。

 

遠近両用メガネってどうなんでしょう?

 

以前は仕事の時はコンタクトを使っていました。

(今はコンタクトお休み中。)

そうするとパソコンの画面やら、細かい字は見えますが、

今度は遠くの文字がぼやけます。

 

仕事の時はそれでもいいんですけど、原付乗るときとかはさすがにヤバいです。

標識やら見えません。

とっさの判断が出来ません。

のんびり走る自転車は何とか大丈夫ですが。

 

もう一度コンタクトを買うか?

遠近両用メガネをつくるか?

ただ今考え中。

 

そして、携帯電話をiPhoneにするかも考え中です。

 

もう、いろいろめんどくさいわい!

ではでは~。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

登山の最中に微かに聞こえた何かを呼ぶ声②

前回高川山のトレッキングの途中で

どこからか微かな声が聞こえた話です。

前回記事はこちらです。

 

nyakadai.hatenablog.com

登山の最中で遠くからの呼び声は登山者全員を震えさせるものでした。

 

 遠くの方から「おーい!おーい!」と何かを呼ぶ声が微かに聞こえてくるのです。

 

「これ、ツアーだからいいけど一人で登っていたら、どうしていいのか分かんない」

ガイドさんも「おい、キヒラ君(もう一人のツアーガイドさんに向かって)ホントどうするよ~」と不安の声を漏らしていました。

「第一発見者が、警察の事情聴取を受けなければならないんですよ。」

「先頭歩きたくない~!」

「あれ、でも助けを求めているって感じではないですよ。助けて~って言ってませんもん」

「木こりが作業で、相方に呼び掛けてるんじゃないか?」

「それなら無線とか使いませんか?」

「なんか少しは安心したけどいったい何だろう?」

 

そういえばもう一人のツアーガイドさんのキヒラさんは、去年ツアー引率で高尾山に行った際に林道の横に人間の頭蓋骨の一部を発見し、ツアー終了後に警察に届け、翌日現場検証に立ち会ったそうです。

何しろキヒラさんは元警察官だそうで、そういった事情には詳しいようです。

頼もしい限りです。

(ちなみにその頭蓋骨は自殺か事故か何かで近隣で亡くなった方のようです。)

 

そうこう登って行くと確かに呼び声がちょっとだけ大きく聞こえるようになってきました

「おーい!」

「コイコイコイコイ!」って言ってます。

「こいこいこいこい?」って何でしょう?

 

・・・・・・

 

皆さん少々安堵している雰囲気が伝わってきます。

 

・・・・・・

 

「コイコイコイコイ」と「おーい!」が続きます。

 

・・・・・・

 

すると、山頂近く微かに人の姿が見えました。

 

・・・・

 

オレンジと黄色の目立った服装の男の人のようです?

 

「あ~!猟師さんだ!」

確かに猟銃を担いでいるようです。

「でも何で????」

「何人騒がせな!!!」

 

・・・・・

 

と近づくと、ガイドさんすがすがしい笑顔で

「こんにちわ~!どうなさったんですかぁ~!」

 

わー心が広い。

 

猟師「いやー犬が2匹逃げちゃってさー。」

 

犬を呼ぶ声だったんかい!!!

 

自由奔放な狩猟犬が、飼い主さんの言う事を聞かずに好き勝手に野山を駆けずりまわっていたようです。

人が倒れていたわけでも、助けを求めていたわけでもなく良かったのですが、

ホントに心配したんですよ~!猟師さん!!!

 

 

その後だらだらと稜線を下ったり登ったりしながら大月駅まで帰ってきまして、

駅の近くでその猟師さんと自由奔放なワンちゃん2匹と再会できました。

ワンちゃん2匹、野生児の様に飛び回っていました。

ご主人のトラックの荷台に乗るように言っているのに飛び出して遊んでます。

まだ子犬なんでしょうか?

この子たちは猟犬として役にたつのか、若干不安を覚えるものの、しっぽを振って楽しそうな姿に癒されました~。

ほんの一瞬の再開でしたので、こちらも写真ありませんが。

 

 

その後も「コイコイコイコイ!」の声がしばらく頭から離れませんでした~!!

 

 ではでは!!!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

登山の最中に微かに聞こえた何かを呼ぶ声① ~軽アイゼンの使い方

えーっと、登山の記事ばっかでほんとすいませんなのですが、

2月7日、山梨県大月市にまたまた登山に行ってまいりました。

高川山(975メートル)

秀麗富嶽12景最終回。

 

今回もアルパインツアーさんの企画です。

秀麗富嶽についてはこちらをご覧ください。

 

nyakadai.hatenablog.com

先日の大雪の影響でかなりの雪道登山。

今回のために、軽アイゼンってものを購入しておりまして準備は万端ですわ。

ところが、もう一つ準備で必要なものがありました。

「スパッツ」です。

「スパッツ」って何ですか?

「下着」かな?とネット検索。

出てきましたが、もうね。申し込みがぎりぎり過ぎて、

今アマゾンで注文しても、届くの登山日です。

・・・・・・

まあいいや。スパッツなしで行きまっせ!!!

 

雪道ザクザク進みます

ふくらはぎまで積もった新雪や凍った山道をどんどん行きます。

前回靴擦れで大変な思いをしたので、あらかじめ靴連れ防止用のテープを貼ってあるので、サクサク進めます。 

楽しぃ♡

 

誰の足跡もない新雪を、ずかずかと進みます。

日の当たる斜面は雪が解けていましたが、ぬかるんでいるわけでもなく

天気も良く、とても歩きやすいコースでした。

 

登山開始から2時間弱で山頂へ。

f:id:nyakadai:20180209222725j:plain

頂上ではツアーガイドさんが恒例のスープを配給してくれました。

今回はオニオンスープです。

写真なし・・・

 

そして、デザートは何と「チョコレートフォンデュ

私は辛党です。本来甘い物、デザートは食しませんが。

はい、もちろんご厚意に感謝して楽しく美味しく頂きました。

最後に残ったチョコソースももちろん楽しく美味しく頂きました。

 

f:id:nyakadai:20180209222803j:plain

あ、肝心の富士山。大変素晴らしく美しい雄姿を拝ませていただきました。

その写真がこれですよ、

全く持ってダメ写真。

 

f:id:nyakadai:20180209222843j:plain

 

なんだかんだと山頂に1時間の滞在。

体が冷え切る中、下山の準備。

軽アイゼンを着想して、ストック付きながら。

これは裏向きの軽アイゼンです↓

f:id:nyakadai:20180209223657j:plain

軽アイゼンのポイントは、

①アイゼンのカギで、自分が引っかかったりしないようにボール1個分股に挟んで歩くように両足を広げる。

②傾斜に対してまっすぐに体を向けて、足は必ず前向きに降ろす。怖いと横に足を降ろすのが人間の性ですが、前向きです。たとえ岩でも、とにかく前向き。

③体は前傾姿勢スキーの様に。急斜面では腰を低く降ろす。

ザクザク進んでいきます~。

楽しー!

友人が言っていました。

登山の楽しさは「どんなヒーリングスポットより強い自然のパワーを体全身で受け止められる」と。

全くその通り!!!自然のパワーの太陽光線直撃で、頬っぺた日焼けしました。

 

途中休憩をはさみながらの下山です。

 

トイレ休憩というものがこの山の中何と言いますか・・・・

トイレありませんから!!

はっきり言って人目につかない場所ですませなければなりません。

山用語で「お花摘み」と言います。

 

用を足した後は

レモンシャーベットを猫の様に雪をかけて隠します。

そして、何食わぬ顔で元のポジションに戻り、屈伸運動などします。

 

 

 

何気なく休憩していると、ツアー参加の

Aさん「さっきからなんか声が聞こえる気がする・・・」

Bさん「え・・・?」

Cさん「静かに、今確かに聞こえた!」

Aさん「おーぃ」って聞こえない?」

Dさん「空耳だよ」

ガイド「俺も確かに聞こえた気がする」

Fさん「確かに聞こえる?何だろ」

Eさん「助けをもとめているんじゃない?」

ここで全員に広がる不穏な空気~。

    とっさに浮かぶのが、滑落した人が助けを求めて声をだしている~・・・?

    しかも場所がどっちの方向からか全くわからない。

Aさん「下の方から聞こえない?」

Bさん「上の方からじゃない?」

山々にこだまして方向のめどが立ちません。しかもかなり遠くの方からなので耳をそばだてないと聞こえません。

Cさん「えーなに?怖くない?」

 

確かに微かな声で「おーい!」と言っています。

・・・・・

・・・・・

私たちの声を聴いて、返しているような切羽詰まった様子です。

もうAさんだかBさんだかだれだかわからないのですが

「なんだかやな予感じゃない?」

「マジ怖い!」

「静かに!いま何か別なのが聞こえた」

微かな声「おーい!●△×α※×◇!!!」

「これってヤバくない?」

・・・・・

・・・・・

ガイドさん、「とりあえず進みましょう。」

・・・・・

声は確かに聞こえますが、進行方向からの様な気がしますから

・・・・・

全員が不安の表情のまま進みます。ツアーですからね。催行優先です。

そして、少しずつ声が大きく聞こえるようになってきました

「おーい!」「コイコイコイ???」みたいに聞こえる~

何だろ?

・・・・・

って、続く。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

 

 

 </pブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村