さてさて、どこまで老けるか?

現在62歳。一人旅2019年1月からスタートし現在帰国中。方向音痴・地図が読めない・記憶力悪い・お酒好き・さてさてどこまで行けるのか?

教習所で緊張!

教習所に通い始めました。

 

今挑戦しているのは自動二輪

 

バイクの小型(125CCまで)の免許です。

 

まだ2回しか乗れてません。

 

予約が込み合っていてなかなか乗れないのです。

 

小型といっても原付とは大違い。案外大きくて、重たいです。

 

欲張って中型免許にしないで本当に良かったと思いました。

 

 

まずは転倒した時に立ち上げ方から

 

横になっているバイクを全身の力で立ち上げる。

 

コツをつかめば簡単です。

 

腰痛持ちなので、ここでぎっくり腰になるかと懸念していましたが大丈夫でした。

 

センタースタンドの立て方とサイドスタンドの立て方。外し方。

 

実際にバイクにまたがる。

 

・・・・ってこれが案外怖い。

 

大きくて重くて不安定。

 

自分が立って無い方向に少しでも傾いたら倒れてしまいます。

 

足を後ろに大きく上げて・・・・

 

膝にプロテクターつけてるのが引っかかるぅ~。

 

ミラーを調整したら、実際にエンジンをかけて

 

直ぐに1速に入れてクラッチ操作の練習です。

 

 

クラッチ操作とかって30年ぶりです。で完璧忘れています。

 

教官が「エンジン回転数を3000位で、クラッチ切ってホジして!ホジして!!!」と連呼します。

 

「ホジって何ですか?」って真面目な顔で聞いたら

 

「保ち続ける事です!!」って・・・・・・・・保持でした

 

軽くパニックですよ~。

 

すごい焦るわ。

 

半クラッチからギアを上げるのがタイミングが合わず

 

直ぐにエンスト・・・

 

嫌な汗かくわ~。

 

さらにブレーキ右手、左手クラッチ、左足でギアチェンジ。

 

一連の流れがまだ飲み込めません。

 

また、エンジンの回転を保つのも若干苦手。

 

ブレーキをかける時のタイミングとギアを切り替えて1速に落としていくなど、

 

慣れるのに時間がかかりそうです。

 

 

通常は教習生2名に教官で授業を進めるのですが、

 

「中台さんは一対一でやっていきましょう」ということになりました。

 

(なので、ますます予約が取りにくくなってしまいました~。(´;ω;`)ウッ…)

 

若干へこみましたが、マンツーマンの方が絶対良いに決まってます。

 

と、前向きにとらえる!

 

 

今日は2人乗りで教官の後ろに座り、タイミングなどを教わりました。

 

そして次は教官の後に続いてとにかく走る。走る~はしる~!

 

コースの外周を回ってはギアをかえ、カーブの手前でギアを落とし、そして止まる。

 

止まり方も案外難しいのでとにかく繰り返し。

 

上げたギアを戻さないとならないんですよ。

 

 

少しはコツをつかんできましたが、

 

もうチョイスムーズに操作できるようにならないとだめです。

 

車の免許取る時も大変だったのを思い出しました。

 

 

そういえば適性検査の結果が帰って来ました。

 

運転機能のついては評価が低く、BBBBCDD 

 

柔軟性と判断力が甘い!と出ました。

 

運転には注意しろと言う事ですね・・・。

 

(・・あまり運転には向いていないという事でもある。。。)

 

健康・成熟度はABAでコメントも

 

「恵まれた健康状態です。心の健康もすこやかなようです」と書いてありました。

 

とりあえずよかったゎ~!!!

 

こんな感じで、57歳の挑戦はまだまだ続くのである。

f:id:nyakadai:20181125193643j:image

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村